描主 | 宇田川浩行#F85E |
---|---|
上描き | 希哲11年(2017年) 12月27日 21:51 |
下描き | 希哲7年(2013年) 10月07日 16:22 |
利承 | 希哲館普通利承(KUL) |
symbolic user interface
causa sui の sui(自己),すいすいにかかっている。
SUI の S は synthetic(al) や synic(al) などと揺らいでいたが, synthetic(al) では具体性に乏しく,synic(al) では造語性が強すぎ伝わりにくいので,希哲11年12月27日,上位概念にあたる SyBMI(symbolic brain-machine interface)の語の考案に伴い symbolic とした。こちらの方が GUI,CUI(CLI)などと並べた時により自然な同位語に見える。